吉方位通信とは

吉方位通信は、吉方位を中心とする運気を上げるための情報を発信するブログです。方位学者が執筆・監修を行うことで、良い方位を知り人生を変えたい方のために、方位学者が実際に体験・検証した方位学の効果などを届けることをポリシーとしております。もし吉方位通信のブログの内容が良いと思ったら、シェアしていただけると嬉しいです。

吉方位検索システム

吉方位検索システムは、自分の生年月日と住所を入力するだけで、自分の吉方位がわかるツールです。
また、世界初の「自分以外の人と共通の吉方位がわかる機能」を搭載しています。
メンバー限定で個別の質問もできるので、ぜひご登録ください。

簡単無料登録で九星・吉方位が分かる!

松平兼幸の幸せ方位占い

幸せ方位占いでは、あなたにとってのベストの方位をオンラインや電話でアドバイス致します。方位の知識が全くない人にも、丁寧に旅行や引っ越しのサポートを致します。ご自身の才能や特色を知りたい、お相手との相性が知りたい、仕事の吉日や場所が知りたいというご相談も承っていますので、ぜひお問い合わせください。

松平 兼幸を
フォローする

無料の吉方位メールマガジン

不定期で吉方位のお役立ち情報をお届けする購読者40,000人を超える人気メルマガです!

  • 吉方位の最新情報を入手できる
  • 吉方位を使った成功事例が届く
  • 限定イベントの情報がいち早く届く

開運したい方向けの役立つ内容のためぜひご登録ください!

開運方位学を学ぶオンラインサロン開設!

皆様の声にお応えして松平兼定のオンラインサロンを開設いたしました。
方位学の専門的な解説の他、会員の方との直接の質疑応答などここでしか出来ないコンテンツを提供予定です。
申し込みと、詳しいサロンの情報は、DMMオンラインサロンの特設ページをご覧ください。

本命星の一覧表

自身の吉方位を知るためには、まずは自身の本命星を確認することが重要です。
まずは下の一覧表で自身の本命星をチェックしましょう。
※九星気学は旧暦で考える学問のため、1月1日生まれから2月3日までの誕生日の方は前の年の九星となります。
例)2000年1月1日が誕生日の方
✕九紫火星 〇一白水星

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星
1963年 1962年 1961年 1960年 1959年 1958年 1957年 1956年 1955年
1972年 1971年 1970年 1969年 1968年 1967年 1966年 1965年 1964年
1981年 1980年 1979年 1978年 1977年 1976年 1975年 1974年 1973年
1990年 1989年 1988年 1987年 1986年 1985年 1984年 1983年 1982年
1999年 1998年 1997年 1996年 1995年 1994年 1993年 1992年 1991年
2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年
2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年
2026年 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年

本命星の詳細

自分の本命星が確認出来たら、それぞれの星についてさらに理解を深めていきましょう。

新着記事

吉方位の基礎知識

宝くじが当たりやすくなる方角とは?吉方位の調べ方を徹底解説

宝くじを購入するとき、近所や駅近の宝くじ売り場を選んでいませんか?宝くじは吉方位を意識して購入するだけで、当選確率がかなり上がります。本記事では、風水と九星気学を基に吉方位を調べる方法をご紹介します。今まで宝くじで当選したことのない方必見の記事です。
九星別吉方位

【2024年版】九紫火星の運勢は?吉方位はどこ?基本性格や令和6年の運勢について

古代中国で生まれ、現代に伝わる占術「九星気学」では、東西南北に中央を加えた9つの方位に、一白水星から九紫火星という陰陽五行説から生まれた九つの星がどのように配置されているかで、それぞれの性格や性質、運気をチェックします。 ここでは、南の方角に位置し、九の数字を与えられている九紫火星(きゅうしかせい)について、性格的な特徴や吉方位・凶方位、2024年の運勢を紹介します。生まれ日が九紫火星に当たっている方は、来年の運気をぜひ参考にしてください。
九星別吉方位

【2024年・令和6年】八白土星の吉方位はどこ?基本性格や2024年の運勢について

九星気学において、本命星が「八白土星」の方は穏やかで物腰が落ち着いた魅力的な方が多いです。本記事では、八白土星の吉方位や凶方位、2024年の運勢などを解説していきます。 「自分と他の本命星との相性を知りたい!」「2024年を素晴らしい1年にしたい」という八白土星の方には必見の記事です。ぜひ最後までご覧ください。
九星別吉方位

【令和6年】七赤金星の吉方位はどこ?基本性格や2024年の運勢について

本記事では、西の方角に位置する七赤金星(しちせききんせい)についてご紹介します。2024年の運勢や吉方位・凶方位、気になる開運方法もわかりやすく解説しています。 「今年引っ越しをする予定だけど、どこが吉方位か知りたい」「2024年を最高のものにしたいしたい!」 という七赤金星の方は必見の記事です。ぜひ最後までご覧ください。
吉方位の基礎知識

2024年3月6日~2024年4月3日の吉方位解説

2024年3月6日~4月3日の間に吉方位になりえる方位は「北東」「南」「西南」です。 どんな効果があるのか解説しています。 リンク先では恋愛運から金運から、各運を詳細に説明しています。是非ご覧ください!
九星別吉方位

【2024年版】六白金星の運勢は?吉方位はどこ?基本性格や令和6年の運勢について

九星気学で六白金星と診断されたけれど、吉方位や開運方法がわからない……と悩んでいませんか。 九星気学は本命星別に吉方位や凶方位が異なるため、診断した上で自身に最適な方角を知ることが大切です。 ここでは、六白金星の人はどの方角が吉方位なのかをご紹介します。 基本性格や他の本命星との相性、2024年度の運勢についてもお教えしましょう。 自分にぴったりの方角を知りたい、2024年度の運勢を知りたい方は必見です。
九星別吉方位

【2024年版】五黄土星の運勢は?吉方位はどこ?基本性格や令和6年の運勢について

本記事では、五黄土星の2024年の運勢や方位、基本的な性格について解説します。 「今年の後半に引っ越しをする予定だけど、どこが吉方位か知りたい」「2024年を最高のものにしたい!」 という五黄土星の方は必見の記事です。ぜひ最後までご覧ください。
九星別吉方位

【2024年・令和6年】四緑木星の吉方位はどこ?基本性格や2024年の運勢について

本記事では、二黒土星の2024年の運勢や方位、基本的な性格について解説します。 「就職や転職で引っ越しをする時、どこに住んだら運が良くなるか」「2024年を最高のものにしたい!」 という四緑木星の方は必見の記事です。ぜひ最後までご覧ください。
九星別吉方位

【令和6年版】一白水星の吉方位はどこ?基本性格や2024年の運勢について

九星気学で一白水星の生まれだとわかったけれど、吉方位や開運方法がわからない……と悩んでいませんか。 九星気学は本命星別に吉方位や凶方位が異なるため、診断した上で自身に最適な方角を知ることが大切です。 ここでは、一白水星の人はどんな運気を持っているのか。24年の運勢は? 開運方法は? 他の九星との相性は? などなど、沢山の情報をご紹介します。 一白水星のあなたにぴったりの吉方位や、2024年度の運勢を知りたい方は必見です。
九星別吉方位

【令和6年版】二黒土星の吉方位はどこ?基本性格や2024年の運勢について

本記事では、二黒土星の2024年の運勢や方位、基本的な性格について解説します。 「今年の後半に引っ越しをする予定だけど、どこが吉方位か知りたい」「2024年を最高のものにしたい!」 という二黒土星の方は必見の記事です。ぜひ最後までご覧ください。
タイトルとURLをコピーしました