金運が上がる吉方位とは?身近にできる金運アップのコツも紹介

体験・エッセイ

「金運アップする方法が知りたい」「金運を上げたい!」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか?

インフレの時代、パートやアルバイトはもちろん。正社員として働いても収入に満足できず、金運が上がって「宝くじが当たればいいな」と思う人もいるでしょう。

実は、金運をあげる簡単な方法があります。それは「吉方位」です。

吉方位となる場所に出向くと金運はもちろん、恋愛運や仕事運など、様々な運気が高まり、開運効果が期待できます。

しかしそもそも「吉方位ってなに?」「吉方位ってどこの方位?」と知らない人もいらっしゃるでしょう。

そこで今回は「吉方位について」「金運アップをするコツ」「金運アップするための心得」について紹介します。

ぜひ、金運アップするコツを生活に取り入れて、豊かな暮らしを目指しましょう。

吉方位とは

吉方位とは、九星気学にもとづく開運法のひとつであり、自宅から見たときに、自分の運勢をいい方向に導いてくれるエネルギーを得る事が出来る方位です。

吉方位に出向くと自分にとって相性の良いエネルギーを吸収する事ができ、自分の中の悪いエネルギーを浄化し、運気を改善する事が「自然と」出来る、非常に簡単でありがたい開運法です。

吉方位を調べるには生年月日からご自身の「本命星」を知る必要があります。この九星を調べるのと、相性の良い九星を調べるために用いるのが「九星気学」です。

以下に生まれた年と、本命星の一覧を表示しますので、ご参考になさってください。

▽九星の一覧表

一白水星二黒土星三碧木星四緑木星五黄土星六白金星七赤金星八白土星九紫火星
1963年1962年1961年1960年1959年1958年1957年1956年1955年
1972年1971年1970年1969年1968年1967年1966年1965年1964年
1981年1980年1979年1978年1977年1976年1975年1974年1973年
1990年1989年1988年1987年1986年1985年1984年1983年1982年
1999年1998年1997年1996年1995年1994年1993年1992年1991年
2008年2007年2006年2005年2004年2003年2002年2001年2000年
2017年2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年
2026年2025年2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年
本命星一覧

なお、九星気学は旧暦を用いて判断するため、1月1日生まれから2月3日までの誕生日の方は前の年の九星となるため気をつけましょう。

例えば、2023年2月1日生まれの人は、2月3日以前の生まれなので、本命星は2022年の「五黄土星」生まれとなります。

注:2月4日生まれの人へ

本命星は「節入り時刻以前・以後」で変わります。そのため、2月4日生まれの人はその年の「節入り時刻」以前に生まれたか、以後に生まれたかをご確認ください。

出生時刻が分からない人は、念のためどちらの本命星でも共通の吉方位を選ばれるのをお勧めいたします。

金運を上げる吉方位とその特徴

基本的に吉方位に行けば、金運はアップします。ただ

「仕事運がアップして給料が上がったり、業績が上がった結果、金運が上がる」か

「不動産など、資産が増えたり売れたりして金運が上がる」

「予定外の収入が入ったりして金運が上がる」など、方位事に金運の上がり方が違ってきます。

その違いのある中で、直接「金運」に係る「西・北・北東」の3つの方位効果を紹介します。それぞれの特徴を紹介しますので、ぜひご覧ください。

特徴①西の方角はお金を引き寄せる

西は「お金」「交易」という象意を持っており、一番お金を引き寄せる方位です。

自分の中にある「売れる商品」を「求めている人」に提供する「機会」に恵まれる結果、金運がアップするのです。

なので、どんな「売れる商品」をご自身が持っているかで、金運の上がり具合が変わります。

仕事で出るならば良い会社に転職するとか、部署異動によって才能が開花するとか、販売している商品を買ってくれる人があらわれるなどの形で金運が上がります。特にご自身で商売をしている人ならば、提供している商品・サービスが売れるという事なので、金運アップです。

逆に売れる商品を持っていない、または少ない場合は、金運の上がり方に限界があります。その場合は西のもう一つの効果「交流」を使いましょう。

「交易」とは「交流」の意味もあります。交流をする事で、相手が何を求めているのかが分かります。

求めているものが分かれば、後はそれを提供すればお金が増える事になります。このように、商品が少なければ、交流をして需要を調査して、新商品や新サービスを開発するようにしていきましょう。

ご自身を商売道具と考えるならば、社会の動向をつかむ事が出来、「これからはこういう仕事や資格を持っていると引く手あまたになるから、この勉強をしよう」など、ご自身の価値を高める事が出来るようになったりもします。

そうなるためにすぐできる開運行動としては、

  • 財布の中身を整理整頓して、いらないカードなどがあったら解約するなどをしてスッキリさせる
  • 神社にお参りに行ったりする
  • 鶏肉を食べる

等をすることで、お金を呼び寄せる効果が期待できます。

特徴②北の方角はお金が貯まる

北は「穴」「沈み込む」という象意があります。

一見お金と関係なさそうですが、これは「お金が穴に沈み込んでとどまる」ということに繋がります。つまり「貯金」が出来るようになるのです。

他にも、北は「精神安定」が得られる方位です。浪費癖があって、あれも欲しいこれも欲しいと移り気で、ついついお金を使ってしまう人が北の吉方位をとると、

「何でこんな物を欲しいと思っていたんだろう・・・」

「別になくても大丈夫だ」

のような冷静さを得る事が出来るようになります。

むしろ、お金が溜まっていく事の方に快感を感じるようになり、貯金が出来、結果金運がアップするのです。

溜まったお金をどう使うかは別の話になってくるのですが、投資については、やはり元となるお金が多いほど、増える割合が大きくなります。年利3%の投資信託にお金を預けたとして、10万円だと1年で3000円しか増えません。

しかし、1000万円預けると1年で30万円となり、1億円なら300万円になります。

同じ投資信託にお金を預けても、元本が高ければ高いほど、増える時の金額が大きくなるのです。逆に減る時も大きくなってしまうのですが、長い間持っていれば取り返す事が出来ます。

なので、お金を貯める事が出来ないという人は、北の吉方位に行って貯金をするようにしましょう。

北に行った後は、水にこだわると吉です。ジュースを飲まずに水を飲むとか、お風呂に長めに入るとかすると、北の吉方位効果が長続きするでしょう。

特徴③北東の方角はお金が増える

北東は「山」「不動」という効果があります。なので不動産や資産運用などの、お金を増やす運気がアップする特徴があります。

投資をする人が一番やってはいけないことは、短期的に利益を求めてしまう事です。投資の世界の「短期」とは、株か不動産かによるのですが、1年ぐらいは「短期」に当たります。

少なくとも5年以上は持たないと「長期」にはなりません。5年でも短いくらいで、10年くらいでようやく長期と言える感じになります。

これだけの期間があれば、年ごとの景気の浮き沈みがありますが、最終的には黒字にする事が出来るのです。詳しくは「ドルコスト平均法」でお調べください。

ドルコスト平均法とは?(投資信託のギモン解決集):三井住友銀行
はじめて投資信託を購入するときの様々なギモンに対して、1問1答形式で解説しています。ここでは長期投資のポイントであるドルコスト平均法について解説します。

さて、北東はこの長期に持ち続ける事に耐えられる精神き、「待つ」という事が出来るようになるので、金運がアップするのです。

その他、北東は「変化」という意味もあります。ご自身がやってきた事に価値を見出され、急に出世したり責任ある立場になったりして、金運がアップする事もあります。

北東の吉方位をとった後にするとよい開運行動は、やっぱり山に行く事です。登山をしなくても良くて、山の近くに行くとか、山菜を食べるなどをすると開運効果が少し伸びるでしょう。

吉方位を意識した金運アップのコツ

吉方位を使った金運アップで大切なことは、自分の生活空間や使っている財布などをきれいに保つことです。

吉方位のエネルギーを得られたとしても、それが体にとどまらず、すぐに使い切ってしまったり、無駄に使ってしまうと、期待以下の金運アップになってしまいます。

実は金運アップのコツは、私たちが生活をしているなかで簡単に取り入れられます。

そこで、金運アップのコツを3つ紹介します。

コツ①家の中のインテリアを意識する

西や北、北東の場所に、観葉植物や黄色のアイテムのインテリアを意識して設置するといいでしょう。

ほかにも、金運と相性が良いアイテムを紹介します。

  • 西側に鏡を置く
  • 北側にオレンジやピンクのアイテムを置く
  • 家の中心にラベンダーを置く
  • モンステラやパキラ、ガジュマルなどの観葉植物を置く

とくに、リビングや寝室に置くと、より効果が期待できます。

全ての方位にインテリアを置くのが厳しい場合は、西側を強化して配置してみてください。

コツ②玄関やキッチン、トイレを清潔に保つ

玄関やキッチン、トイレの汚れやほこりをためないように、こまめに掃除をして清潔に保ちましょう。

玄関は外から運気が入ってくる場所。そこが綺麗だと、吉方位の運気が減少することなく得られるのですが、汚かったり散らかっていると「穢れ(けがれ」となり、運気が減少してしまったり、最悪の場合は運気が逆転して、悪い影響を受けてしまいます。

トイレは金運を司る場所。住んでいる人の金運の場所が汚かったら、良い運気が得られるはずがありません。トイレを綺麗に保つことで、金運が減少する事がなくなります。毎日3分ほど、簡単に便器を拭いていれば綺麗な状態を保てます。トイレに敷いているシートやカバーなども、お休みの日に洗濯出来たら完璧です。

キッチンとシンクは健康運を司る場所。健康でないと少しの事でイライラしたり、疲れて休んでしまったりして、生活全般が非効率なものになってしまいます。また、散らかっていると健康運に加えて金運も流出してしまうので、こちらも綺麗にして、整理整頓を心がけましょう。

といっても、毎日1時間ぐらい使って掃除をする必要はありません。10秒、長くても3分ほどで出来ることを繰り返せば、綺麗を保てます。

ここで実際に松平兼幸が、玄関やキッチン、トイレを清潔に保つために実践しているコツを紹介します。

  1. 玄関の靴をきちんと並べるかシューズボックスに入れる ー 5~10秒くらいで出来ると思います
  2. 玄関マットを使う ー 靴の汚れが室内に来ないようにしましょう。マットは休みの日に洗うと吉です。
  3. キッチン・冷蔵庫の整理整頓を行う ー 何をどれだけ持っているのか、賞味期限が切れていないかなどを確認しておくと、後が楽です。
  4. 毎朝トイレの便座をウェットシートで拭く ー 毎日洗っていれば、1~2分くらいで拭ききれると思います。

いかがでしょうか。記述している私も、手間を省けるならば省きたいと考える、面倒くさがりな性格です(笑)。そんな私が出来ているので、比較的やりやすいコツだと思います。大体全部合わせて、1日に5分くらいしか時間をとられません。是非お試しください。

また、玄関に風鈴や鈴、ウィンドチャイムを付けたり、トイレに観葉植物を置くと邪気を追い払うことができ、金運アップへとつながります。

コツ③財布の寿命を意識する

財布の寿命は「3年まで」と決めて使うことを意識しましょう。

ボロボロの財布を長く使い続けたり、財布の中がレシートやポイントカードでいっぱいだったりすると、金運を下げてしまいます。

そこで、財布は3年を目処に買い替えることが大切です。

財布を買い替える際は、カラーや材質、形状などを意識して選ぶとより効果的です。

例えば財布のおすすめの最強カラーは、ゴールドです。

ほかにも、イエローやブラック、ブラウンも風水上おすすめと言われています。

また、ヘビ革や牛革の長財布を狙うとより効果が高まります。

金運アップのために心得たいこと

さて、金運アップのコツをお伝えしましたが、それだけでは十分ではありません。上記のコツは、金運を逃がさないようにするためのコツでした。要は整理整頓された綺麗な部屋・家にすると、運気が汚れる事がなく得られるので、金運の「通りが良くなる」のです。

通りが良くなったら、今度は「沢山入ってくるようにして」「しっかりとどめておく」ようにして、初めて金運はアップします。

ここでは、金運を「沢山得る」心得と「しっかり貯める」心得を各1つずつ紹介します。今後の参考にしてみてください。

金運を沢山得る・・・生き金を使う

入ってくる金運をアップさせるには、「生き金」を使いましょう。

生き金とは、

  1. 自分の能力や健康、容姿を高める事
  2. 周りの人と好意と友情を深める事
  3. 投資などにより収入を増やす事

などです。例えば、友達の結婚や出産祝い、家族の誕生日祝いをするのは2番の「周りの人と好意と友情を深める」事に当たります。また、自分の将来のためのスキルや知識を勉強するためにお金を使うのは1番になります。

また、吉方旅行に行く事は1番に当たります。同じ旅行をするのでも、凶方位に旅行に行くのではなく、吉方位に行った方が、生き金としてお金を使ったことになります。吉方位の使い方はこの後別途紹介します。

このようなお金の使い方をしていると、後日何倍にも増えて、自分にお金が帰ってくることになります。

しっかり貯める・・・3つのコツ

どんなに金運が多く得られても、片っ端から使ってしまってはたまりません。

そこで、金運を貯めるコツを紹介します。金運を貯めるコツは

  1. 最初から収入の何割かを貯金に回す
  2. NISAを使って定期的に投資にお金を回す
  3. 無駄を省く

となります。

お金を貯める事が出来る人は、初めからお金を貯金して、残ったお金で生活をするようにしています。何割貯金が出来るかは皆様の生活によって変わりますので一概には言えませんが、10~20%の間が計算しやすいのではないでしょうか。

そして、更に貯金に回した額のうち、半分を投資に回すと良いでしょう。

投資については「ドルコスト平均法」をお調べいただければ、定期的に一定額を投資に回した方が、長期的には特になる事が分かります。投資は元となるお金が多ければ多いほど得られる金額も多くなりますが、失う金額も多くなります。なので、一気にお金を入れるのではなく、定期的に投資をしていきましょう。

さらに、投資関係の話はFPなど、専門の知識がある人に相談するのが良いでしょう。

最後の「無駄を省く」についてです。整理整頓ができていれば使う事がなかった出費をなくす事で、無駄を省けます。例えば、賞味期限が切れてしまったため、食べずに食品を捨ててしまうとか、電池を買っておいたはずなのに見当たらないから、もう一個買ってしまったなどの無駄を省く事で、金運が溜まります。

吉方位を使う際に意識するポイント

「吉方位を使う」という言葉を、耳にしたことはありますか?

「吉方位を使う」とは、良いエネルギーの方位に出向き、行った土地の良いエネルギーを吸収することを意味します。

吉方位を意識することで金運はもちろん、ビジネスで大きな仕事を任せられたり、仕事場の人間関係がよくなったりと大きな金運チャンスが訪れるでしょう。

そこで、吉方位を使う際に意識するポイントを4つ紹介します。

吉方位を使い、大きな幸運を自分に引き寄せましょう。

ポイント①旅行先は自宅から見たときの吉方位を選ぶ

自宅を中心軸として見たときの吉方位を、旅行先に選びましょう。

方位は八方位あり、吉方位を確認するには、スマートフォンやパソコンを使って地図アプリやツールから、自宅から見てどこが何の方位に当たるのかをまず探します。

その後、年と月の九星の配置を確認し、自分と相性が良く、かつ凶となっていない方位を探しだす必要があります。

この手順を自動で行ってくれるのが、吉方位検索システムです。計算が違ったり、線の引き方を間違えると、吉方位と思ったのに凶方位だったという事があり得るので、吉方位検索システムを是非ご利用ください。

また、こちらの記事で吉方旅行のやり方を詳しく解説していますので、是非ご覧ください。

【2024年最新版】吉方位を徹底解説!吉方旅行の方法や注意点

ポイント②距離が離れている場所に3泊以上する

自宅からの吉方位が分かったら、吉方位の範囲内で、自宅から距離が離れている場所に、3日間泊まりましょう。

吉方位の効果は「移動距離 × 宿泊日数」で得られます。なので吉方位であっても距離が自宅から近すぎると、吉方位効果は出にくいです。

正しくは効果はあるのですが、実感できる効果を得るためには、100㎞が基準となります。100㎞を超えれば、実感できるくらいの効果を得られます。

また、宿泊日数も重要です。吉方位になるには「年盤」と「月盤」の二つが重要です。このうち「年盤」は、3泊以上をして初めて効果が100%得られます。

1泊だと10%、2泊だと30%となり、効果はあるにせよ少なくなってしまいます。

なので、吉方旅行をする時は

  • 自宅から100㎞以上離れた吉方位の範囲内に
  • 3泊以上宿泊する

ようにすると、良い運気を吸収できます。

ちなみに、60日以上の滞在は旅行ではなく引っ越しとなります。引っ越しの場合は、帰ってくるときの方位も調べないといけなくなってしまい、複雑になります。長すぎる滞在には注意をしましょう。

こちらの記事では、吉方位に旅行することで得られる効果や吉方位と距離の関係について詳しく解説していますので、ぜひあわせてご覧ください。

距離や滞在時間で運気が大きく変わる!吉方位への旅行で得られる効果

ポイント③吉方位の運気を吸収する

吉方位の旅行先である土地の運気を吸収して、自分の中にある邪気を落としましょう。

「土地の運気を吸収する」とは、おいしいものを食べて温泉に入ったり、現地の水を飲んだり積極的に取り入れることです。

また、山や海などの自然に触れ合ったり、神社やパワースポットなどに行くことで、運気効果をより倍増させます。

こちらの記事で、各方位・九星別の「開運食事」を紹介しています。是非ご参考になさってください。

方位・九星別、開運食事! 美味しく開運する食材と料理について

また、本命星別の相性の良いスポットは以下の通りとなります。

▽本命星別|相性の良いスポット

一白水星海や川、池、滝、温泉など水のある場所
二黒土星山や森、大地を感じられる場所
三碧木星森、音楽がかかっている場所、新しい施設など
四緑木星ビルやモダンでスタイリッシュな建築物
五黄土星寺、皇居、城など
六白金星神社、ホテル、高級感のある雰囲気の場所
七赤金星レジャー施設、結婚式場など賑やかな場所
八白土星神社、高台、山
九紫火星美術館や書店など
本命星別|相性の良いスポット

ポイント④引っ越しをする場合は、毎月10日以降に行う

吉方位に引っ越しをしたり、旅行をする事は「方位取り」という場合もあります。この方位取りをする場合は、「毎月の10日以降」に出発するようにしましょう。

まず引っ越しの効果は宿泊日数の関係上、一般的に吉方旅行より効果が強い事が多いです。

ただ、九星気学は旧暦を使用しているため、1日から月の運気が切り替わる事はありません。

月によって「4日」や「8日」が月の切り替わりの日となります。そして、月によって吉凶が入れ替わる場合があります。

なので、引越しをする場合は10日以降に引っ越し日を決めておくと安全です。

詳しくは吉方位検索システムを使って、何月何日で切り替わるのかを調べてから、引っ越しの日を決めてください。

吉方位の効果を感じられるまでの期間

吉方位の効果は「1、4、7、10、13の法則」を参考にしてください。

「1、4、7、10、13の法則」は、吉方位に出かけて帰ってきた月から1、4、7、10、13ヶ月後。

または、吉方位に出かけて帰ってきた年から1、4、7、10、13年後に効果が出やすいという特徴です。

吉方位の効果期間は、数ヶ月と数年後の両方で感じられます。

吉方位に出かけることで得られること

吉方位に出かけるとことで、金運はもちろん恋愛運や仕事運などの運気アップが得られます。

例えば、金運以外に以下のような効果が得られます。

  • 精神が落ち着き、余裕が生まれる
  • 積極性が高まり、交友関係が広がったり、異性との出会いが生まれる
  • 相手と仲が深まり、結婚に至る
  • 仕事などにやる気が出るようになり、結果を残せる
  • 仕事運が上がったため、昇級・昇進したり、新事業を起こしたりする

ほかにも、方位と九星の組み合わせで、得られる効果はたくさんあります。

詳しくは松平兼幸監修の、各方位+九星別方位解説がございます。毎月の吉方位と、どんな効果があるかを紹介していますので、是非こちらもご覧ください。(本記事更新日は24年2月6日のため、2月の吉方位解説文を紹介します。3月や4月をお探しの場合は、トップページからお調べください)

2024年2月5日~2024年3月4日の吉方位解説

自分の悪いエネルギー状態を断ち切り、良いエネルギーを引き寄せて、新しい自分になるきっかけを生み出してくれるでしょう。

吉方位を理解して金運をアップさせよう

今回は吉方位について、金運アップをするコツや金運アップするための心得について紹介してきました。

金運をアップするには、日頃から家の中をきれいに保つことで良い運気が入ってきます。

また、吉方位を意識したインテリアの設置や財布の新調をしましょう。

旅行や遠いところに行動する場合は、吉方位を意識すると運気がさらに上がり、効果を実感しやすくなります。

ぜひ、吉方位をしっかりと理解してお金に困らない生活を手に入れましょう。

吉方位検索システムでは、自分が住んでいる場所から運気が上がる方位を簡単に調べられます。また、異なる場所に住む、異なる生年月日の人と共通の吉方位も調べられますので、ご家族やパートナー、友人との旅行や引っ越しにお使いください。

この記事の監修者

西谷 泰人
手相家、方位学者、作曲家、ライフコンサルタント

略歴
ニューヨーク在住時、ABCラジオ「ニシタニショー」で毎週土曜夜、ゲストの著名人の手相や方位の鑑定を行い、好評を博す。現在、鑑定は東京・高円寺で行っている。著作の手相書は25か国以上で翻訳刊行されている。 これまでの鑑定総数は、国内外の著名人を含め8万人を超える。
自らアメリカに渡米し方位学の影響を確かめるほか、多くの著名人の行動、そして8万人の鑑定を通じ、40年以上方位学研究を行っている。
西谷泰人公式サイト

主な著書
「的中手相術」(創文)
「世界一の開運法! 吉方旅行と引っ越し」(創文)
「365日吉方位で開運! 日帰りおでかけ&吉方旅行」(日本文芸社)

YouTubeチャンネル
開運手相チャンネル全動画 西谷泰人 ニシタニショー

タイトルとURLをコピーしました